言っとくが、あれが普通じゃないからな ほぼ毎日、21:00頃まで仕事。 水曜だけは強制的に定時退社ですが、 ある程度仕事を家に持ち帰ってる状態。 で気が付けば3月。 まさか時間外手当だけで、 新調したPC代を賄えるとは・・・ 一応、ここまで新規作成の金型が 主体でしたが、この先は更新型が続くので 少しは負担が減るかもしれません。 コロ鍋でも仕事… トラックバック:0 コメント:0 2021年03月06日 続きを読むread more
「撃て!」「散開!」 ・多摩動物園のコアラ ・ナウシカのユパ様 ・スズメバチを集団攻撃で倒すニホンミツバチ ・ザクの頭を搭載したZガンダム ・・・以上、本日最終章第二話を2回見て、 思い出したものリストでした。 トラックバック:0 コメント:0 2019年06月15日 続きを読むread more
未来は明日始まるんじゃない 仕事は明日、始まります。 GWは木金土日です。 ・・・給料出て財布は膨らみましたが。 ・・・なんか気持ちが疲れているので。 ・・・「所詮、自分なんて」的な感情に 苛まれる日々が続いているので。 ・・・英国面に堕ちてみます。 amazonでTシャツとワッペンを購入。 Tシャツはもう一… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月29日 続きを読むread more
汚れ仕事はお前らの仕事だ 本日出勤。 機械点検日、で午前中は掃除。 午後は通常業務でした。 少々疲れましたが、 これから自転車40分こいで MOVIXさいたまへ行ってきます。 仕事。 (集英社単行本)集英社川村元気ユーザレビュー:Amazonアソシエイト by トラックバック:0 コメント:0 2017年12月09日 続きを読むread more
♪ミラララ-ミド-シド-ラ ソーミソー 鼻歌でジョニーが凱旋するときを歌いながら 鍋を煮込んでみる状況再現。 2週間ぶりの土曜休みですが、だらだらと終了。 昨日のフットサルでそれなりに疲れてましたし。 しばらく曲を書いてませんが、 そろそろ書こうと思いますが、 それより久々に演奏を練習しようかと考えております。 元々、楽器を習った経験は無… トラックバック:0 コメント:4 2016年06月18日 続きを読むread more
着弾の音から推察すると 今日もダラダラと過ごしまして。 まあ洗濯・掃除・自炊はそこそこに。 鍋用のカット野菜が店頭から消えてるのが、 地味に痛手です。で、炒め物。 炒めものだと、冷凍の食材を使いにくいので、 休みの日に野菜刻んで冷凍、というわけに いかないんですよね。 ・・・いやまあ、解凍テキトーなままに フライパン… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月28日 続きを読むread more
♪(ロシア民謡 ”一週間” ) 29:出勤日 30:休日 1:社内フットサルの初試合。素人集団につき全敗 午後からなぜか咳が出はじめる 2:ゲホゲホしながら仕事。帰宅すると38℃の熱。 3:微熱に下がり普通に仕事。ゲホゲホしながら仕事。 4:午前中休息。夕方実家へ。 5:両親と外出。夜は親父の愚痴(自称ためになる話)を聞かさ… トラックバック:0 コメント:2 2016年05月07日 続きを読むread more
お色直しでござる 年末にコミスタをクリスタへ更新。 ついでにタブメイトコントローラーも購入。 右手でペンタブ走らせつつ、 左手で画像の移動や回転ができるやつです。 正月休み、しばらく絵筆も鍵盤も 触っていませんでしたが、 これでさっさと作画進めたいです。 これまで、記事のタイトルで悩むことが しばしばありました… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月10日 続きを読むread more
遊園地怖いマジ怖い 昨日大掃除。 苦手な社内ボーリング大会も なんとか3桁出して無難に終了。 で、今日は結構寝てました。 洗濯と通帳記入、家計簿整理、 クリップスタジオ注文、あとは・・・ 仕事用に、ちょっとしたデータシートを 仕込もうと思いましたがうまくまとまらず。 貴重な平日休みですが、 あまり活かせないまま陽は落ち・・・ … トラックバック:0 コメント:0 2015年12月30日 続きを読むread more
ポイント 夕方外に出て、肌寒さを感じたのが軽く衝撃。 今日も今日とておやすみ終了。 金曜夜の開放感と日曜夜のアンニュイ感を繰り返す、 何度も繰り返すループものがまた始まります。 この物語が、虚淵脚本で無いことを祈るばかり。 首は・・・首から上はまだあるな、よし。 ・・・ニコポイントの使用期限が、 迫っ… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月07日 続きを読むread more
茄子1 賞与は1ヶ月。 月末の給料で貯金額は※万円代に到達。 年収400万丁度くらいで、 年収200~250万クラスの生活を 続けてますから、金は勝手に残ります。 金がある、という状態それ自体を 快適に感じるのが元貧乏人クオリティ。 何かを買いたい、という衝動は無し。 節約を重ね、3度のおやつを2度にして 重戦車P… トラックバック:0 コメント:0 2014年07月13日 続きを読むread more